コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

長崎メンタル株式会社

  • トップページToppage
  • ごあいさつGreetings
  • ストレスチェックStress Check
    • 基本コース
    • Aコース
    • Bコース
    • 総合コース
    • ストレスチェック業務につきまして
    • ストレスチェックの流れ
    • ストレスチェック有料オプション
    • よくあるご質問/ストレスチェック
  • カウンセリングCounseling
    • 対面カウンセリング
    • 電話カウンセリング
    • 訪問・同行
    • よくあるご質問/カウンセリング
  • セミナーSeminar
  • 会社概要Company
    • 会社沿革
    • 営業時間
  • アクセスマップAccess

コラム

  1. HOME
  2. コラム
2022年5月18日 / 最終更新日時 : 2022年5月18日 Shunsuke_Kanahara コラム

最近読んだ本509:『人生百年の教養』、亀山郁夫 著、講談社現代新書、2022年

ロシア文学者として高名な亀山氏(1949年生まれ)ですが、わたしの場合、氏の著書を読むのは今回が初めてでした。 「教養」こそが、一世紀の時を創造的に生きる、唯一かつ最高の道であると私は考えています。(pp.11) 「人生 […]

2022年5月16日 / 最終更新日時 : 2022年5月16日 Shunsuke_Kanahara コラム

最近読んだ本508:『作家との遭遇』、沢木耕太郎 著、新潮文庫、2022年

ノンフィクション・ライターの沢木氏(1947年生まれ)による、一種の文芸批評です。 本書執筆時に活躍中だった作家、すでに物故していた作家、どちらをも俎上に載せていらっしゃるものの、存命者のほうが多く、すると、評されたご当 […]

2022年5月13日 / 最終更新日時 : 2022年5月13日 Shunsuke_Kanahara コラム

最近読んだ本507:『美しくないゆえに美しい女たち』、小谷野敦 著、二見書房、2021年

とくに美貌ではないけれども、美貌以外の何らかの要素が働いて美しく見える、そういうタイプの人々について考察した本です。 考察の対象となったのは全159名。 ほとんどが女性でしたが、歌舞伎の女形役者も少なからず含まれていまし […]

2022年5月12日 / 最終更新日時 : 2022年5月12日 Shunsuke_Kanahara コラム

最近読んだ本506:『娼婦の本棚』、鈴木涼美 著、中公新書ラクレ、2022年

1997年、わたしがアメリカ留学を終え、帰国して購入した最初の本は、 鈴木晶 著『フロイト以後』、講談社現代新書(1992年) でした。 鈴木晶氏(1952年生まれ)は同書の出版時、法政大学助教授。 自分の研究分野とあま […]

2022年5月10日 / 最終更新日時 : 2022年5月10日 Shunsuke_Kanahara コラム

最近読んだ本505:『時代の反逆者たち』、保阪正康 著、ちくま文庫、2022年

学識豊かな保阪氏(1939年生まれ)による、歴史上の人物を対象とした評論集です。 それぞれの時代に自らの主張や見解が時代と折り合いがつかない場合、人はどのような態度をとるか、あるいはいかなる行動に出るか、それを反逆者、あ […]

2022年5月9日 / 最終更新日時 : 2022年5月9日 Shunsuke_Kanahara コラム

最近読んだ本504:『ツボちゃんの話:夫・坪内祐三』、佐久間文子 著、新潮社、2021年

61歳で他界なさった文筆家・坪内祐三氏(1958~2020)。 わたしは同氏の著作を少なからず読んで尊敬していたうえ、氏が自分よりもやや年下だったので、訃報はショックでした。 「最近読んだ本398」 「最近読んだ本401 […]

2022年5月6日 / 最終更新日時 : 2022年5月6日 Shunsuke_Kanahara コラム

最近読んだ本503:『石原慎太郎伝』、大下英治 著、MdN新書、2022年

石原慎太郎(1932~2022)の89年におよぶ足跡を眺望した評伝。 当人没後わずかひと月で出版された作品ですから、たぶん大下氏(1944年生まれ)があちこちに載せていた過去の論考・記事を急遽まとめたものと思われます。 […]

2022年4月20日 / 最終更新日時 : 2022年4月20日 Shunsuke_Kanahara コラム

最近読んだ本502:『一晩置いたカレーはなぜおいしいのか:食材と料理のサイエンス』、稲垣栄洋 著、新潮文庫、2022年

著者(1968年生まれ)は「雑草生態学」を研究されている静岡大学大学院教授。 植物に関する専門知識を駆使して本書を執筆なさいました。 身近で興味深い話題が書きつづられています。 まず、表題になっている、ひと晩置いたカレー […]

2022年4月14日 / 最終更新日時 : 2022年4月17日 Shunsuke_Kanahara コラム

最近読んだ本501:『川端康成と女たち』、小谷野敦 著、幻冬舎新書、2022年

小谷野氏(1962年生まれ)が精査に基づく評伝を再度出版されました。 本コラムで同氏の著作を複数回とりあげている事実でも明らかなように、わたしは氏の愛読者。 ただ、「最近読んだ本499」、これを読了した以降は、他のどんな […]

2022年4月13日 / 最終更新日時 : 2022年4月13日 Shunsuke_Kanahara コラム

メンタルヘルス情報13:ストレスとうつ病

うつ病についてご説明します。 まず、うつ病はどのような疾患かというと、気分の病いです。 気分の病いであるため、うつ病にかかった人には、落ち込む、憂うつになる、意欲が低下する、希望がなくなる、不安をおぼえる、といった感情領 […]

2022年4月12日 / 最終更新日時 : 2022年4月12日 Shunsuke_Kanahara コラム

最近読んだ本500:『ばらまき:河井夫妻大規模買収事件 全記録』、中国新聞「決別 金権政治」取材班 著、集英社、2021年

広島県選出の衆議院議員・河井克行氏および参議院議員・河井案里氏夫妻による買収事件を追った政治ルポルタージュです。 この事件、容疑者ふたりが現職の国会議員だったこと、克行氏にいたっては法務大臣だったこと、買収された人数は1 […]

2022年4月7日 / 最終更新日時 : 2022年4月7日 Shunsuke_Kanahara コラム

最近読んだ本499:『なぜ漱石は終わらないのか』、石原千秋、小森陽一 共著、河出文庫、2022年

……地元の書店の一角に文庫コーナーがあった。 わたしは何も知らず、たんに「夏目漱石が好きだから」という理由で『なぜ漱石は終わらないのか』を選び購入した。 ページを繰りだすや、中身のすごさに圧倒される。 ひたすら感服する。 […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 46
  • »
お問い合わせ

タグ

アメリカ グルメ サブカルチャー スポーツ ビジネス マンガ ミステリー メディア メンタルヘルス情報 ユーモア ランキング 人文学 人生論 伝記(外国人) 伝記(日本人) 健康 台湾 国際 学際 形式科学 心理学 政治 教育 文学・文芸 書評・読書論 東アジア 歴史 社会・文化 社会科学 紀行 経済 臨床心理学・精神医学 自然科学 芸術 評論 非科学・疑似科学

長崎メンタルヘルス合同会社 ストレスチェック 導入システム・指針についてのご案内

ストレスチェックの流れ

ストレスチェックの有料オプション

ストレスチェックに関するよくあるご質問

ストレスチェック調査票の外国語訳につきまして ※英語訳・台湾語訳・中国語訳・フィリピン語訳

パワハラ相談外部窓口 設置のご提案

資料のダウンロードはこちらから

動画ダウンロード

長崎メンタルヘルス合同会社からのお知らせ

コラム

Information in English

長崎メンタルヘルス合同会社の営業時間は、平日(月曜日から金曜日まで)の午前9時から午後6時までです。

※お問い合わせ・ご予約・キャンセルのご連絡なども、この時間内でお受付いたします。 営業時間の詳細・カウンセリング実施時間につきましてはこちらをご参照ください。

  • ごあいさつ
  • ストレスチェック
  • ストレスチェック業務につきまして
  • ストレスチェックの流れ
  • よくあるご質問/ストレスチェック
  • ストレスチェック有料オプション
  • カウンセリング
  • よくあるご質問/カウンセリング
  • セミナー
  • 会社概要
  • 会社沿革
  • 営業時間
  • アクセスマップ
  • ストレスチェック調査票の外国語訳
  • ダウンロード
  • 動画ギャラリー
  • お知らせ
  • コラム
  • プライバシーポリシー
  • Information in English
  • お問い合わせ
logo_top02

〒850-0033
長崎県長崎市万才町6番11号
三井ビル102号
TEL:095-825-1619
FAX:095-825-1625

Copyright © 長崎メンタル株式会社 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • トップページ
  • ごあいさつ
  • ストレスチェック
    • 基本コース
    • Aコース
    • Bコース
    • 総合コース
    • ストレスチェック業務につきまして
    • ストレスチェックの流れ
    • ストレスチェック有料オプション
    • よくあるご質問/ストレスチェック
  • カウンセリング
    • 対面カウンセリング
    • 電話カウンセリング
    • 訪問・同行
    • よくあるご質問/カウンセリング
  • セミナー
  • 会社概要
    • 会社沿革
    • 営業時間
  • アクセスマップ
PAGE TOP