コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

長崎メンタル株式会社

  • トップページToppage
  • ごあいさつGreetings
  • ストレスチェックStress Check
    • 基本コース
    • Aコース
    • Bコース
    • 総合コース
    • ストレスチェック業務につきまして
    • ストレスチェックの流れ
    • ストレスチェック有料オプション
    • よくあるご質問/ストレスチェック
  • カウンセリングCounseling
    • 対面カウンセリング
    • 電話カウンセリング
    • 訪問・同行
    • よくあるご質問/カウンセリング
  • セミナーSeminar
  • 会社概要Company
    • 会社沿革
    • 営業時間
  • アクセスマップAccess

コラム

  1. HOME
  2. コラム
2021年5月25日 / 最終更新日時 : 2021年5月26日 Shunsuke_Kanahara コラム

最近読んだ本439

『幣原喜重郎:国際協調の外政家から占領期の首相へ』、熊本史雄 著、中公新書、2021年。 幣原喜重郎(しではら・きじゅうろう、1872~1951)は、「大正末から昭和初期にかけて(pp.ii)」外交官として活躍し、また、 […]

2021年5月20日 / 最終更新日時 : 2022年5月13日 Shunsuke_Kanahara コラム

最近読んだ本438

『なぜ科学者は平気でウソをつくのか:捏造と撤回の科学史』、小谷太郎 著、フォレスト出版、2021年。 全読者の心情を代弁いたします。 標題を目にすれば、ふつう、だれだって「科学者は本当に平気でウソをつくんだろうか」という […]

2021年5月18日 / 最終更新日時 : 2021年5月18日 Shunsuke_Kanahara コラム

最近読んだ本437

『岡潔対談集』、岡潔 著、朝日文庫、2021年。 数学者の岡潔(1901~1978)が、1966年・1969年・1970年に、司馬遼太郎、井上靖、時実利彦、山本健吉、以上4人の碩学とおこなった対談記録です。 時実利彦(1 […]

2021年5月17日 / 最終更新日時 : 2021年5月17日 Shunsuke_Kanahara コラム

最近読んだ本436

『赤い日本』、櫻井よしこ 著、産経セレクト、2021年。 櫻井氏(1945年生まれ)におかれては憂国の情がお強く、そのため、ご著作を読む側までが憂いを高じさせてしまいます。 今回の書物も同様でした。 わが国の現状や将来を […]

2021年5月13日 / 最終更新日時 : 2021年5月16日 Shunsuke_Kanahara コラム

最近読んだ本435

『真説・佐山サトル:タイガーマスクと呼ばれた男』、田崎健太 著、集英社文庫、2021年。 主人公の本名は佐山聡。 1957年生まれ、山口県ご出身です。 地元の高校を中退したのち上京、プロレス界に身を投じ、ひたむきな努力の […]

2021年5月11日 / 最終更新日時 : 2021年5月12日 Shunsuke_Kanahara コラム

最近読んだ本434

『「民間学童」のつくり方・運営の仕方』、遠藤奈央子 著、日本実業出版社、2019年。 ふだん当コラムで評している書物類に比べるとやや発行年が古い作品なのですが、わたしは学童保育領域に漠然と関心をもっているため、先日、書店 […]

2021年5月10日 / 最終更新日時 : 2021年5月10日 Shunsuke_Kanahara コラム

最近読んだ本433

『それでも習近平が中国経済を崩壊させる』、朝香豊 著、WAC BUNKO、2021年。 これまでわが国において、中華人民共和国の経済的な崩壊を予測する書籍が多数出版されてきており、しかし、いまのところ中国に崩壊は起こって […]

2021年5月7日 / 最終更新日時 : 2021年5月8日 Shunsuke_Kanahara コラム

最近読んだ本432

『食べるぞ! 世界の地元メシ』、岡崎大五 著、講談社文庫、2021年。 岡崎氏(1962年生まれ)は、青年時代にバックパッカーとしてタイ・ネパール・インドネシア・マレーシアなどを放浪、やがて海外旅行専門の添乗員となられ、 […]

2021年5月6日 / 最終更新日時 : 2021年5月6日 Shunsuke_Kanahara コラム

最近読んだ本431

『桜色の魂:チャスラフスカはなぜ日本人を50年も愛したのか』、長田渚左 著、集英社文庫、2021年。 ベラ・チャスラフスカ(1942~2016)ほどの著名人が、わが国を50年間も愛したなんて、「そんなはずはないだろう、お […]

2021年4月28日 / 最終更新日時 : 2021年4月29日 Shunsuke_Kanahara コラム

最近読んだ本430

『ハーバードはなぜ日本の「基本」を大事にするのか』、佐藤智恵 著、日経プレミアシリーズ、2020年。 アメリカ合衆国、ハーバード大学経営大学院。 MBA(経営学修士号)を発行する高等教育機関として、おそらく世界で最も充実 […]

2021年4月27日 / 最終更新日時 : 2021年4月28日 Shunsuke_Kanahara コラム

最近読んだ本429

『大学教授、発達障害の子を育てる』、岡嶋裕史 著、光文社新書、2021年。 岡嶋氏(1972年生まれ)は中央大学国際情報学部の教授で、ご専門は「情報ネットワークや情報セキュリティ(pp.4)」です。 自閉症スペクトラム障 […]

2021年4月26日 / 最終更新日時 : 2021年4月26日 Shunsuke_Kanahara コラム

最近読んだ本428

『エデュケーション:大学は私の人生を変えた』、タラ・ウェストーバー 著、早川書房、2020年。 暗鬱な自伝でした。 あらすじについては、上掲書を訳された村井理子氏が「訳者あとがき」で適切にまとめていらっしゃるので、それを […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 25
  • 固定ページ 26
  • 固定ページ 27
  • …
  • 固定ページ 64
  • »
お問い合わせ

タグ

アメリカ グルメ サブカルチャー スポーツ テクノロジー ビジネス マンガ ミステリー メディア メンタルヘルス情報 ユーモア ランキング 事件・犯罪 人文学 人生論 伝記(外国人) 伝記(日本人) 健康 台湾 国際 学際 宗教 形式科学 心理学 政治 教育 文学・文芸 書評・読書論 東アジア 歴史 法律 社会・文化 社会科学 紀行 経済 臨床心理学・精神医学 自然科学 芸術 評論 非科学・疑似科学

長崎メンタルヘルス合同会社 ストレスチェック 導入システム・指針についてのご案内

ストレスチェックの流れ

ストレスチェックの有料オプション

ストレスチェックに関するよくあるご質問

ストレスチェック調査票の外国語訳につきまして ※英語訳・台湾語訳・中国語訳・フィリピン語訳

パワハラ相談外部窓口 設置のご提案

資料のダウンロードはこちらから

動画ダウンロード

長崎メンタルヘルス合同会社からのお知らせ

コラム

Information in English

長崎メンタルヘルス合同会社の営業時間は、平日(月曜日から金曜日まで)の午前9時から午後5時までです。

※お問い合わせ・ご予約・キャンセルのご連絡なども、この時間内でお受付いたします。 営業時間の詳細・カウンセリング実施時間につきましてはこちらをご参照ください。

  • ごあいさつ
  • ストレスチェック
  • ストレスチェック業務につきまして
  • ストレスチェックの流れ
  • よくあるご質問/ストレスチェック
  • ストレスチェック有料オプション
  • カウンセリング
  • よくあるご質問/カウンセリング
  • セミナー
  • 会社概要
  • 会社沿革
  • 営業時間
  • アクセスマップ
  • ストレスチェック調査票の外国語訳
  • ダウンロード
  • 動画ギャラリー
  • お知らせ
  • コラム
  • プライバシーポリシー
  • Information in English
  • お問い合わせ
logo_top02

〒850-0033
長崎県長崎市万才町6番11号
三井ビル102号
TEL:095-825-1619
FAX:095-825-1625

Copyright © 長崎メンタル株式会社 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • トップページ
  • ごあいさつ
  • ストレスチェック
    • 基本コース
    • Aコース
    • Bコース
    • 総合コース
    • ストレスチェック業務につきまして
    • ストレスチェックの流れ
    • ストレスチェック有料オプション
    • よくあるご質問/ストレスチェック
  • カウンセリング
    • 対面カウンセリング
    • 電話カウンセリング
    • 訪問・同行
    • よくあるご質問/カウンセリング
  • セミナー
  • 会社概要
    • 会社沿革
    • 営業時間
  • アクセスマップ
PAGE TOP