コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

長崎メンタル株式会社

  • トップページToppage
  • ごあいさつGreetings
  • ストレスチェックStress Check
    • 基本コース
    • Aコース
    • Bコース
    • 総合コース
    • ストレスチェック業務につきまして
    • ストレスチェックの流れ
    • ストレスチェック有料オプション
    • よくあるご質問/ストレスチェック
  • カウンセリングCounseling
    • 対面カウンセリング
    • 電話カウンセリング
    • 訪問・同行
    • よくあるご質問/カウンセリング
  • セミナーSeminar
  • 会社概要Company
    • 会社沿革
    • 営業時間
  • アクセスマップAccess

コラム

  1. HOME
  2. コラム
2023年11月24日 / 最終更新日時 : 2023年11月26日 Shunsuke_Kanahara コラム

最近読んだ本620:『高学歴難民』、阿部恭子 著、講談社現代新書、2023年

大学院で博士号を取得しても就職先が見つからず、あるいは、学位を得たとはいえ目指していた資格が取れず、そのせいで不本意な毎日を過ごす人々に関するノンフィクションです。 著者は、大学院修了から月日が経って「賞味期限が切れてい […]

2023年11月22日 / 最終更新日時 : 2023年11月22日 Shunsuke_Kanahara コラム

最近読んだ本619:『宮部みゆきが「本よみうり堂」でおすすめした本 2015-2019』、宮部みゆき 著、中公新書ラクレ、2023年

書評ってどうしてこうおもしろいのでしょうか? わたしは宮部氏(1960年生まれ)を存じあげていなかったのですが、上掲書をひらくやグイグイ引き込まれ、あっというまに最終ページへ到達しました。 氏はミステリー小説家なのだそう […]

2023年11月21日 / 最終更新日時 : 2023年11月21日 Shunsuke_Kanahara コラム

最近読んだ本618:『ベートーヴェン捏造:名プロデューサーは嘘をつく』、かげはら史帆 著、河出文庫、2023年

倒叙ミステリーと称される分野があり、これは物語の冒頭から真犯人が誰なのか分っている種類のミステリーを意味します。 『ベートーヴェン捏造』は、さしずめ倒叙ノンフィクション。 音楽家ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン(17 […]

2023年11月15日 / 最終更新日時 : 2023年11月15日 Shunsuke_Kanahara コラム

最近読んだ本617:『日本の歪み』、養老孟司、茂木健一郎、東浩紀 著、講談社現代新書、2023年

養老氏(1937年生まれ)、茂木氏(1962年生まれ)、東氏(1971年生まれ)、わが国を代表する知性と言っても過言ではない識者3名が語り合った、中身が濃い時事・歴史鼎談です。 談話の根底に流れているものは「日本社会の歪 […]

2023年11月10日 / 最終更新日時 : 2023年11月10日 Shunsuke_Kanahara コラム

最近読んだ本616:『ワイルドサイドをほっつき歩け:ハマータウンのおっさんたち』、ブレイディみかこ 著、ちくま文庫、2023年

表題の「ワイルドサイド」とは普通「危ない道」「荒野」を意味しますが、この語を含んだタイトルの歌があるらしく、そちらにちなんでいるのではないかと思われ、副題内の「ハマータウン」は評価が高い学術書で使われた架空の地名を借用し […]

2023年11月9日 / 最終更新日時 : 2023年11月9日 Shunsuke_Kanahara コラム

最近読んだ本615:『日本史の旅人:野呂邦暢史論集』、野呂邦暢 著、中公文庫、2023年

野呂邦暢氏(1937~1980)は長崎県出身の小説家で、芥川賞を受賞し、将来を嘱望されたかたでしたが、惜しくも若くして亡くなられました。 上掲書は、その野呂氏による歴史エッセイ。 むかし発行された単行本が文庫として再発行 […]

2023年11月8日 / 最終更新日時 : 2023年11月8日 Shunsuke_Kanahara コラム

最近読んだ本614:『これまでの経済で無視されてきた数々のアイデアの話:イノベーションとジェンダー』、カトリーン・キラス=マルサル 著、河出書房新社、2023年

勉強になりました。 勉強になったというよりも、自分の周囲をこれまでとは違った視点で眺めることに役立った……こちらの表現のほうが適切かもしれません。 世界のいろいろな事物は主に白人男性の需要に合わせられている、女性や非白人 […]

2023年11月2日 / 最終更新日時 : 2023年11月3日 Shunsuke_Kanahara コラム

最近読んだ本613:『天才と異才の日本科学史』、後藤秀機 著、角川文庫、2023年

壮大なノンフィクションでした。 明治時代初期から現在にいたるまでの日本の科学者群像を記述したもの。 著者(1943年生まれ)のご経歴を見ると、早稲田大学理工学部で応用物理学を、東京工業大学大学院で原子核工学を、それぞれ学 […]

2023年11月1日 / 最終更新日時 : 2023年11月1日 Shunsuke_Kanahara コラム

最近読んだ本612:『新書100冊:視野を広げる読書』、高橋昌一郎 著、光文社新書、2023年

2019年7月~2023年7月に刊行された約5000冊の新書の中から、私が責任を持って選び抜いた「新書100冊」を紹介する。(pp.3) 比較的最近出版された新書を、膨大な数の中から厳選して紹介する、とても良い目論見の書 […]

2023年10月17日 / 最終更新日時 : 2023年10月18日 Shunsuke_Kanahara コラム

最近読んだ本611:『トラブル回避のために知っておきたい ハラスメント言いかえ事典』、山藤祐子 監修、朝日新聞出版、2021年

ある発言はハラスメントと見なされるのかどうか? 監修者(1968年生まれ)は、 ・「ハラスメントに該当する言葉(pp.12)」=「アウト(pp.12)」 ・「相手を不快にしたり、傷つけたりする要注意な言葉(pp.12)」 […]

2023年10月16日 / 最終更新日時 : 2023年10月16日 Shunsuke_Kanahara コラム

最近読んだ本610:『職場のハラスメント対策 Q & A』、森謙司 著、経済法令、2020年

上掲書は、セクシャルハラスメント・パワーハラスメント・マタニティハラスメントをおもな対象とし、それらの態様、種々の調査結果、防止策、関連法律、被害者への法的支援、などを解説したものです。 読みやすく参考になる実用書でした […]

2023年10月11日 / 最終更新日時 : 2023年10月11日 Shunsuke_Kanahara コラム

最近読んだ本609:『2000年の桜庭和志』、柳澤健 著、文春文庫、2023年

プロレスラーで、総合格闘家としての実績も有されている、桜庭和志氏(1969年生まれ)。 上掲書は彼の闘いの半生をつぶさに語ったスポーツ・ノンフィクションです。 2017年に彼が米国の総合格闘技団体UFCより「殿堂入り表彰 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 8
  • 固定ページ 9
  • 固定ページ 10
  • …
  • 固定ページ 64
  • »
お問い合わせ

タグ

アメリカ グルメ サブカルチャー スポーツ テクノロジー ビジネス マンガ ミステリー メディア メンタルヘルス情報 ユーモア ランキング 事件・犯罪 人文学 人生論 伝記(外国人) 伝記(日本人) 健康 台湾 国際 学際 宗教 形式科学 心理学 政治 教育 文学・文芸 書評・読書論 東アジア 歴史 法律 社会・文化 社会科学 紀行 経済 臨床心理学・精神医学 自然科学 芸術 評論 非科学・疑似科学

長崎メンタルヘルス合同会社 ストレスチェック 導入システム・指針についてのご案内

ストレスチェックの流れ

ストレスチェックの有料オプション

ストレスチェックに関するよくあるご質問

ストレスチェック調査票の外国語訳につきまして ※英語訳・台湾語訳・中国語訳・フィリピン語訳

パワハラ相談外部窓口 設置のご提案

資料のダウンロードはこちらから

動画ダウンロード

長崎メンタルヘルス合同会社からのお知らせ

コラム

Information in English

長崎メンタルヘルス合同会社の営業時間は、平日(月曜日から金曜日まで)の午前9時から午後5時までです。

※お問い合わせ・ご予約・キャンセルのご連絡なども、この時間内でお受付いたします。 営業時間の詳細・カウンセリング実施時間につきましてはこちらをご参照ください。

  • ごあいさつ
  • ストレスチェック
  • ストレスチェック業務につきまして
  • ストレスチェックの流れ
  • よくあるご質問/ストレスチェック
  • ストレスチェック有料オプション
  • カウンセリング
  • よくあるご質問/カウンセリング
  • セミナー
  • 会社概要
  • 会社沿革
  • 営業時間
  • アクセスマップ
  • ストレスチェック調査票の外国語訳
  • ダウンロード
  • 動画ギャラリー
  • お知らせ
  • コラム
  • プライバシーポリシー
  • Information in English
  • お問い合わせ
logo_top02

〒850-0033
長崎県長崎市万才町6番11号
三井ビル102号
TEL:095-825-1619
FAX:095-825-1625

Copyright © 長崎メンタル株式会社 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • トップページ
  • ごあいさつ
  • ストレスチェック
    • 基本コース
    • Aコース
    • Bコース
    • 総合コース
    • ストレスチェック業務につきまして
    • ストレスチェックの流れ
    • ストレスチェック有料オプション
    • よくあるご質問/ストレスチェック
  • カウンセリング
    • 対面カウンセリング
    • 電話カウンセリング
    • 訪問・同行
    • よくあるご質問/カウンセリング
  • セミナー
  • 会社概要
    • 会社沿革
    • 営業時間
  • アクセスマップ
PAGE TOP